レシピ 砂糖不使用。甘酒&チョコで上品な甘み♡チーズがアクセント「甘酒ショコラ」 こんにちは、チョコレートが大好きなのりっぺです。今年もバレンタインの季節が近づいてきました。 いつもは手作りしないという方も、健康志向の間でブームとなっている「甘酒」を使って手作りお菓子をプレゼントしてみませんか? 「... 2021.02.12 レシピ
レシピ 甘酒を使って便秘改善とダイエット!「やさい甘酒」が5分で完成 こんにちは、のりっぺです。食事がおいしくて食べすぎちゃったーてことないですか。そんな時におすすめしたいレシピがお湯を注ぐだけで作れる「やさい甘酒」。腸内環境に役立ち、ダイエットや美肌効果も期待できます。 管理栄養士の筆者が手... 2021.02.05 レシピ
レシピ 1月20日は「大寒」と「甘酒の日」、大寒から始めてみよう!甘酒を使った簡単な便秘改善メニュー Photo by Daria Shevtsova on Pexels.com こんにちは、甘酒を毎日食べてる管理栄養士のりっぺです。 1月20日は「大寒」です。1年の中で最も寒い時季であるこの日は、「甘酒の日」でもあります。甘... 2021.01.20 レシピ
レシピ 甘酒とオートミールで腸活!おもち入りぜんざい こんにちは、食べる事が大好きな管理栄養士のりっぺです。宮崎県の最南端串間市でまるカフェのオーナーをしています。 今年もあっという間にお正月が過ぎました。お正月中に消化しきれなかったお餅が残っている家庭も多いのではないでしょう... 2021.01.12 レシピ
レシピ 【管理栄養士監修】便秘も肌荒れも解消!食物繊維と発酵食がはいった「具だくさん腸活スープ」 こんにちは、管理栄養士のりっぺです。宮崎県の最南端串間市から十穀米甘酒をお届けしています。 この冬一番の寒さとなっている地域も多くあるようで、こんなときは体が温まるような食べ物を食べて体調を崩さないようにしたいものですね。 ... 2021.01.10 レシピ未分類
レシピ 腸活スイーツ、ホットケーキミックスを使ったパンケーキでおうちカフェ こんにちは、管理栄養士のりっぺです。宮崎県の最南端串間市から十穀米甘酒をお届けしています。 寒い日は、外出せずおうちにこもりたい。でもただ家でくつろぐだけでは物足りない。そんな時は、おうちカフェを楽しむのはいかがでしょう。自... 2021.01.10 レシピ
レシピ 飲むだけではない、栄養士が教える「甘酒を使った料理法」 こんにちは、宮崎県串間市で十穀米甘酒をお届けしている管理栄養士のりこです。「飲む点滴」と言われるほど栄養効果が高い「甘酒」。健康・美容に良く、ダイエットにも効果のある飲み物として、最近は甘酒人気が高まっています。飲むだけでなくスイ... 2021.01.06 レシピ未分類
40代からの健康法 40代からの健康法でおすすめの甘酒は、お湯で溶かして飲む場合は、どのような割合で飲むのがおすすめですか? こんにちは、宮崎県串間市でまるカフェのオーナーをしてる管理栄養士のりこです。私が便秘改善したので十穀米甘酒をお届けするようになりました。お客様より「甘酒を勧めてみようというと思うのですがどれくらい飲むのがおすすめですか?」と質問を... 2021.01.01 40代からの健康法レシピ
レシピ 宮崎県串間市の郵便配達の父が、配達先で教えてもらった大根の漬物レシピ こんにちは、管理栄養士のりっぺです。私の父は串間市の郵便局員でした、配達した時に教えてもらった大根の漬物を今でも作っています。簡単に作れて美味しい漬物レシピを本日はご紹介します。 40代からの健康法:大根の漬物 材料 ... 2020.12.18 レシピ
レシピ 40代からの健康法、家にあると便利な万能醤油麹のレシピ。 こんにちは、管理栄養士のりっぺです。宮崎県串間市まるカフェから十穀米甘酒をお届けしています。その他に醤油麹もお届けしていますが、醤油麹はヨーグルトメーカがあれば6時間で完成するので、自宅でも簡単に作れます。本日はヨーグルトメーカー... 2020.12.15 レシピ